インクルージョンの文化

アプライド マテリアルズには、お互いの違いを受け入れ、生かす職場コミュニティがあります。

 

アプライド マテリアルズは、さまざまなバックグラウンド、経験を持つ方を歓迎します。当社のインクルージョン文化は、会社をより大きな成功へと導くと共に、公正な社会の特徴である公平性と包摂性を体現しています。

alt-image

"アプライド マテリアルズのダイバーシティ&インクルージョンへの取り組みは、かつてないほど強力で重要なものとなっています。当社のグローバルコミュニティに属するすべての人が、帰属意識を持ち、キャリアアップの機会を得て、有意義な仕事を通じて自分の可能性を最大限に発揮できることを願っています。"

ジョジ・ギル
最高人事責任者

アプライド インクルージョン

社員一人ひとりが、インクルージョン文化醸成の役割を担っています。アプライド マテリアルズのインクルージョンについて、社員とリーダーの声をお聞きください(英語)。

video-altText

従業員の参加

 

多くの社員は、さまざまな活動やクラブに参加し楽しんでいます。ネットワークを築き、刺激を受け、つながることで、職場や生活の場であるコミュニティにプラスの影響を与えています。アプライド マテリアルズは世界中のあらゆる場所で、さまざまな機会を用意しています。皆さんの参加をお待ちしています。

Applied PRIDE

Pride Photo

アプライド マテリアルズのPRIDEメンバーは、LGBTQ+コミュニティの包摂性、代表性、影響力を拡大し、アプライド マテリアルズがLGBTQ+社員にとって最高の職場であることをアピールすることに情熱を注いでいます。

Asians in Motion (AIM)

AIMは、メンターシップ、専門性開発、地域社会でのボランティア活動、社員がアジア文化の豊かさを理解するためのイベント参加などの機会を提供しています。

Disability Resources for Employees
at Applied Materials (DREAM)

group of people

DREAMチームは多様な人材を育成し、目に見える障がいや目に見えない障がいを持ちながら生活するコミュニティに対する偏見を取り除くために活動しています。

Leadership Encouraging Achievement
through Diversity (LEAD)

group of people

LEADのメンバーは、企業文化の変革、従業員の能力開発、企業市民活動を積極的に行うことで、業績の向上を推進するために協力しています。

Male Employee Resource Group
for Equity (MERGE)

education

MERGEは、会員とアライがリーダーシップ・スキルを構築し、ERGパートナーシップを通じて公平性と成長を可能にする積極的な行動を示し、企業のD&Iプログラムを積極的に支援することを支援しています。

Women’s Professional
Development Network (WPDN)

group of women

WPDN Japanはアプライド マテリアルズ ジャパン初のERGとして、専門的なキャリア開発に役立つコンテンツを提供したりネットワーキングを促進したりすることで、メンバーのキャリア選択を支援しレベルアップを図っています。女性のエンパワメントを通じて、全社員にとってより多様で包摂的な職場の実現に貢献しています。

Young Professionals
Network (YPN)

YPNは次世代のリーダーを支援し、キャリア初期の人材にネットワーキング、メンタリング、専門能力開発の機会を提供します。

受賞歴

Fortune's The World's Most Admired Companies 2025
2023 Reader's Choice Women Engineers Magazine
2025 Best Places to Work for LGBTQ Equality
Japan Great Place to Work